あのね、あっちっちーの夏でしょ、だからわたしは『夏のマフラー』を首にまいてお出かけしているのよ。 この黄色いマフラーはね、水にぬらして、首にまいていると、スースーして気持ちがよいのよ。 頭も体も、手も... 続きを読む
投稿・お知らせ 一覧
幸福泣き
マンションの玄関を出て駅方面に歩くことほんのわずかでその街路樹は立っています。 他の木と何の違いもないポプラの木なんです。 しかしどうしたわけなのかその木にだけは小鳥たちがいっぱい留まっていて、いつも... 続きを読む
わたし郡司フーちゃん
あのね、わたしっておかあさんのソックスが大好き。 次にすきなのはおかあさんのハンカチーフかなー?! 「どうしてこんなものがいいの?」って、うちんちのおかあさんはいうけれどね、そしてわたしだってなんでか... 続きを読む
フーテンの寅さんNO.1とNO.2を一緒に見た人って!!!
映画フーテンの寅さんが上映スタートして50年になるとのニュースペーパーで読んで、指折り数えて「そうなんだ、あれから50年も過ぎてしまったんだわ!」と思いました。 そしてとても懐かしい思いにとらわれまし... 続きを読む
わたし郡司フーちゃん
あのね、うちんちのおかあさんが、教会ミサの中で聖書朗読をしたんだよ。 それも選ばれてだったんだってさ。 でもなにしろおかあさんはとてもおチビ、朗読台の前にたったら、肩から上がでるだけ。 「これじゃあと... 続きを読む
『心有志合うことの安らかさ』
ニットちゃんママに出会ったのは5年ほど前のことだったわね。 それもすごーい雨風の日に愛知県の知多半島、小さな乗合船にゆられて『下島』まで行ったのよね。 ニットちゃんママは、乳がんであっと言う間もなく天... 続きを読む
わたし郡司フーちゃん
あのね、うちんちのおかあさんと『新宿御苑』ってところに行ってきたんだよ。 雨がシトシトだっていうのにね。 おかあさんが言うにはね「ねーフーちゃん、木のかおりとかね、土のにおいとかは小雨模様の日には、よ... 続きを読む
エルモくんの訴え
福島大会でホテルの私たちの部屋にエルモパパがやってきました。 そしてお互いの子供たちの体重の話になって、驚くことにエルモくんは20キログラムのフーちゃんより10キログラム以上重いということがわかりまし... 続きを読む
わたし郡司フーちゃん
あのねわたしんちにおともだちがやってきたんだよ、その名前は『ミニーちゃん』なんだってさ。 うちんちのお母さんのたんじょうびに、フィーナナちゃんのママからのプレゼントだったのよ、「ミニーちゃんが好きだっ... 続きを読む
なきみそ美香ちゃん
私にはたった一人だけれど『おっかけ』がいます、彼女は自分のことを「ななえさんのストーカー」と呼んでもいます。 かなり前に徳島に阿波踊りに出かけた時、焼き鳥屋さんの屋台で出会いました、死ぬほど鶏肉大嫌い... 続きを読む